歯ブラシだけでは足りない?プラーク対策に歯間ブラシとフロスを活用しよう

歯のケアの様子

こんにちは。さいたま口腔リハビリテーション歯科クリニックです。

皆さまは、歯間ブラシやデンタルフロスを使ったことはありますか?
実は、歯ブラシだけでは歯と歯の間の汚れを十分に取り除くことができません。
歯ブラシでは全体の約60%しか汚れが落とせないといわれ、歯と歯のすき間に残ったプラーク(歯垢)や食べかすがむし歯や歯周病の原因となることもあります。
歯間ブラシやデンタルフロスを活用し、歯ブラシでは届きにくい部分までしっかりとケアしましょう!

歯間ブラシの使い方と選び方

歯間ブラシは、歯茎が下がってすき間が広がった歯と歯の間の掃除に最適です。
さまざまなサイズがあるので、ご自身の歯と歯茎に合わせて少し小さめのサイズを選ぶことがポイントです。

また、歯間ブラシには「L字型」と「I字型(ストレート型)」の2つの形があります。
L字型は奥歯に使いやすく、I字型は前歯用として便利です。
I字型は根元を少し曲げて角度を変えられるため、幅広い箇所で使いやすいのが特徴です。

デンタルフロスの使い方と選び方

歯間ブラシが入りにくい狭いすき間にはデンタルフロスが役立ちます。
デンタルフロスには「糸巻きタイプ」と「ホルダータイプ(柄付き)」の2種類があり、初心者にはホルダータイプが扱いやすいでしょう。
さらに、ホルダータイプにはF字タイプとY字タイプがあり、F字タイプは前歯に、Y字タイプは奥歯に使いやすい形状です。

一方で、デンタルフロスに慣れている方には糸巻きタイプがオススメです。
糸を自分で切り取る手間はありますが、好みの太さや種類のフロスを選べるうえ、経済的なメリットもあります。

歯間ブラシとデンタルフロスを使った口腔ケアで健康を守ろう

歯ブラシだけではみがききれない歯と歯のすき間は、歯間ブラシやデンタルフロスを使い、清潔に保つことで、むし歯や歯周病の予防ができます。
毎日のケアに取り入れて、清潔で健康な歯を長く保ちましょう。

初診WEB予約

さいたま新都心で歯科医院をお探しなら、土曜日も診療の「さいたま口腔リハビリテーション歯科クリニック」へ。歯科検診や嚥下摂食のリハビリテーションに力を入れている歯科医院です。
お気軽にお問い合わせください。